真剣に家系探求

何かの縁で北海道に集まってきた祖先の歴史を少しづつ紐解いていきます。

新潟県西蒲原郡吉江村→北村【鹿嶋家】

ずいぶんと家系をさかのぼってきまして、今回は母方の祖母からみますと父方の祖母、および母方の祖父。もっとわかりやすく書くと祖母の両親がいとこ同士でありまして、その両方の実家が鹿嶋家(鹿島家)です。

確認できる最古の祖先が鹿嶋源之助といい、新潟県西蒲原郡吉江村(現:新潟市南区吉江)に在りました。その長男・鹿嶋源七(1840~1914)が前述の二人、祖母の父方の祖母・鹿嶋イツ(1866~1930)と、祖母の母方の祖父・鹿嶋福松(1871~1937)の父親です。

福松は、中蒲原郡上高井村(現:新潟市南区高井)・小出家の婿養子に迎えられ、小出福松と姓が変わっています。

鹿嶋家は、明治43(1910)年の届出で空知郡北村樺戸道路(現:岩見沢市北村)に転籍していますが、イツ・福松の兄弟は、すでに嫁いで鹿嶋を離れていたため共に新潟に留まっています。

北村から樺戸郡月形村にその後転居されたようですが、源七の長男・鹿嶋鹿蔵(1865~?)さんの子孫の方が現在も住んでおられます。祖母はもちろん祖父も鹿嶋家(ただ、現在は鹿島と字が変わっているようです)のことは存じておりますようで、「たいそう立派な家で、皆川(祖母の実家)より家格が上だったなぁ」と言っておりました。

新潟でも大地主であったというくらいしか祖父から情報は得られませんでした。また、本家がまだ新潟にあるようだ、とも言っていましたが、確認はできません。

初めて家系を調べていく上で従兄妹同士(当然祖父母は知っていたけれども)という事実がわかりましたが、探求すべき家系がひとつ減ったということで、すこし安堵するとともに、なんだか寂しさも感じてしまうわけです。


<鹿嶋(鹿島)家直系系譜>
鹿嶋源之助→長男:鹿嶋源七→長女:鹿嶋イツ(皆川イツ)および二男:鹿嶋福松(小出福松)・・・。
家紋:不明


5/31追記:図書館で北村史を確認したところ、鹿島源七の入植が明治28(1895)年。当時の岩見沢村字月形川向となっておりました。誰と一緒であったかまではわかりませんでしたが、まだ北村が北村という名になる以前に入植したそうです。