真剣に家系探求

何かの縁で北海道に集まってきた祖先の歴史を少しづつ紐解いていきます。

平野家のルーツを訪ねて①

家系のインデックス

 

私の母方は「平野」という姓でして、家系を調べ始めた5年半前に、除籍謄本によって初めて北海道入植以前の土地が判明した家でした。

現在は北海道オホーツク地方、斜里郡小清水町に居を構えて農家を営んでおりますが、そもそもの地は「東京府北豊島郡大泉村大字小榑」。現在の練馬区西大泉付近に当たります。

 

なかなか現地に訪れるチャンスが無かったのですが、先月末、2泊3日の東京への出張命令が出ました!これは大チャンスです。逃すわけにはいきません。しかも一人と身軽ですし。

 

出張自体の目的は2日目の午後の会議です。

初日と3日目は移動日ということになります。せっかくなので朝一番の飛行機で東京へ向かい、最終日は最終の飛行機で帰ることに。

スケジュールをいろいろと勘案した結果、初日は西東京市の田無へ向かうこととしました。

 

田無。それは北海道に入植した平野家の祖、私から見ると高祖父である平野儀三郎(1866~1939)の実家・新倉家の地であります。

儀三郎は1866(慶応2)年に田無芝久保の新倉治兵衛の次男として生まれ、1886(明治16)年に小榑村・平野家の長女の婿養子となりました。

 

新倉家とは4年前にお手紙で連絡を取らせていただいた際にご返事をいただきました。儀三郎の実家を発見できたのです。

さらには分家の方にメールでの情報提供をしていただいたり、Facebookでのお付き合いもさせていただいております。

 

新倉家は、西東京市の図書館に文書を寄贈してくださっていたりしまして、図書館司書の方にいろいろとお世話になって儀三郎の卒業証書などをコピーして送ってくださったり、田無の明治初期の資料を探し出してくれたりしました。

 

・・・ということで、新倉家については基礎的な部分は、釧路に居ながらにしてある程度把握していたところです。

 

今回、もちろん西東京市には初めて訪れるわけです。西武線にもはじめて乗りました。

宿泊地の池袋から、西武線で約30分。乗り換えなしで行けました。着いた時にはもう16:20。夕暮れが始まる時間です。

 

f:id:dotouttan:20140408225413j:plain

 

急いで新倉家に向かいますが、道に迷いまくりました。地図も印刷して、ケータイのナビもあるというのに!自分の方向音痴に改めてびっくりです。

しかも、東京は暑い・・・。もちっとライトな服装にすればよかった・・・などと考えながら、知らない道を歩き続けます。

まともに行けば10分もかからないであろう道を30分ほどさまようと、新倉さんから電話が!あまりにも遅いので迷ってると心配いただいたようです。その通りでした。

なんとか誘導してもらい、ヘトヘトで辿りつきました。

 

ハーブで有名なニイクラファームを営む新倉家のたたずまいは、荘厳たるものでした。こちらの新倉さんは分家なのですが、分家でこんなでかいの?っていう感じです。さすがハーブ界に名をはせる家!サザエさんの家を彷彿とさせました。北海道の造りとまるで違うんですね。

 

仏間にお邪魔し、新倉さんとそのお父さんと一緒にいろいろなお話をさせていただきました。

 

北海道に渡ったのち、しばらくして音信不通となった儀三郎はクマに食われたことになっていたこと。

こないだお祖父さんが亡くなってしまったが、儀三郎の子孫である私の連絡がきっかけで、色々昔のことを聞くのになんとか間に合ったということ。

儀三郎の父である治兵衛以前については、よくわからないこと。ただ、次兵衛という名前であったことは判明。

いつのことかわからないが、ニイクラという名から、もともとはおそらく大陸から来たのだろうということ。

家紋は「丸に違い鷹の羽」だが、本家は「五三の桐」だということ。

 

そして、お祖父さんが亡くなった後、行政書士に依頼して家系図を作成されたのを見せていただきました。

戸籍から判明したことしか記載がありませんでしたので、お墓とかでもう少し情報を引き出せると思いますが、もうその日は暗くなってしまったので墓地調査はあきらめました。

 

また、儀三郎は次男で、この分家の新倉さんは長男・茂助の系統。

長男が早くに亡くなり、次男が養子に行ってしまったために、三男が本家を継いでいます。

 

しかし、新倉家の方々は儀三郎が平野家に婿養子に行ったことをご存知ありませんでした。

消息不明となった後も、新倉家の方々は儀三郎のことを気にかけてくださっていたそうです。

消息不明となった儀三郎のために、治兵衛は本家の庭の一角に祠をたてていました。

 

分家の新倉家を後にし、その祠があるという本家に向かいます。

途中でハーブ畑を横断しましただが、東京都内とは思えない広大な土地でした。すごいなぁ。

 

そして、最初にお手紙のご返信をいただいたのは本家のおばあちゃん。

 

本家に到着し、まずは夕闇に包まれてしまったお庭で祠に手を合わせます。

f:id:dotouttan:20140408225456j:plain

そして造園業をなさっている本家の事務所的なところで本家のおばあちゃんを交えてお話させていただきました。

 

とにかく新倉家の方々は温かかったです。

こんな怪しい人物に時間を割いていただき、優しく迎えてくださいました。

見知らぬ土地で心細かったところ、本当に嬉しかったです。

 

おばあちゃんにお別れの挨拶をし、田無駅に向かいます。

途中で新倉家が経営している駐車場などがあったり、驚きの連続でした。

 

帰りに田無駅前の黒潮というお店で夕飯をごちそうになりながら、またいろいろなお話を伺うことが出来ました。

 

新倉家の親戚には、ハワイやパリにお嫁に行った人がいるそうです。

「血縁全員調べるの無理」!と感じた瞬間でした。

 

全部調べるとなると大変なので、新倉さんに「いまのうちにまとめておいてください!あとお墓の写真とって送ってくださいね♪」とお願いしました。

 

胸がいっぱいで、せっかく御馳走していただいたのにご飯を半分くらい残してしまったのが申し訳なかったです。

 

最後に田無駅北口のきれいなイルミネーションを見ながら、戦中は田無も大爆撃を受けたという歴史を新倉さんにお聞きしました。

f:id:dotouttan:20140408225555j:plain

 

残念ながら新倉家について遡ることは叶いませんでしたけど、田無の空気や、新倉家の温かい人柄に触れられて大満足の一日目が過ぎていきます。

 

つづく