北海道入地以前まとめ
これまで調べてきた中で、北海道に入地した家系を整理してみます。 内地で結婚してから実家を残して来ている家や、北海道に来ていない家は除いています。
父・菊地家<農業開拓> 福島県東白川郡豊里村(現・矢祭町)大字東舘字舘本 →1913年2月:川上郡屈斜路屈斜路村(現・弟子屈町)
母・平野家<農業開拓> 東京府北豊島郡小榑村(現・練馬区西大泉) →1905年:瀬棚郡瀬棚村(現・せたな町) →1910年:斜里郡斜里村(現・小清水町)
妻父・山田家<農業開拓> 青森県下北郡田名部町大字関根(現・むつ市関根) →1905年:釧路郡鳥取村平戸前(現・釧路市北斗)
妻母・森井家<漁業開拓> 石川県江沼郡那谷村大字菩提村(現・小松市菩提町) →1893年:茅部郡落部村(現・八雲町東野) →1937年:釧路市春採
祖母・太田家<農業開拓> 茨城県筑波郡吉沼村牛縊(現・つくば市上里) →1920年:網走郡女満別村(現・大空町女満別)
母方祖母・皆川家<農業開拓> 新潟県西蒲原郡味方村吉江(現・新潟市南区吉江) →1935年:空知郡北村(現:岩見沢市北村)
妻祖母・佐藤家<駆け落ち> 宮城県刈田郡円田村大字小村崎(現:蔵王町小村崎) →1920年:釧路区大字釧路村茂尻矢(現・釧路市大町?)
妻母方祖母・柿﨑家<不明> 山形県最上郡大蔵村大字南山 →1931年:釧路市大字釧路村西幣舞(現・釧路市知人)
曾祖母・藤田家<農業開拓> 福島県西白河郡千田村(現・白河市東千田) →1887年:福島県東白川郡近津村大字下山本(現・棚倉町大字下山本) →1913年:川上郡屈斜路村(現・弟子屈町屈斜路)
母方曾祖母・及川家<農業開拓> 宮城県桃生郡鷹来村大字矢本(現・東松島市矢本) →1903年:瀬棚郡東瀬棚村字丹羽(現・せたな町北桧山区丹羽)
妻曾祖母・千葉家<農業開拓> 岩手県九戸郡九戸村大字長興寺 →1924年:阿寒郡舌辛村(現・鶴居村)
妻曾祖母(祖母の母方)・湯谷家<畜産開拓> 鳥取県法美郡荒舟村(現・鳥取市国府荒舟) →1895年:釧路郡鳥取村(現・釧路市)
母方高祖父母(母方祖母の祖父母)・鹿嶋家<農業開拓> 新潟県西蒲原郡味方村吉江(現・新潟市南区吉江) →1893年:空知郡北村(現・岩見沢市北村)
・・・と、様々な場所から、様々な時期に、様々な目的で北海道に渡ってきたご先祖さまたち。 このうちの一つの家が欠けても、私や妻や娘は居なかった訳です。 本当に驚異の偶然?にありがとうという気持ちになります。 でも、みんなこんな偶然で生まれてきているんですね・・・。すごいなぁ。