真剣に家系探求

何かの縁で北海道に集まってきた祖先の歴史を少しづつ紐解いていきます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

委任状にかけろ!

家系のインデックス 先月、矢祭町を訪れた際にいちばん勇気を出したこと。 それは私の直系ではない(直系と証明できない)除籍謄本請求のために、菊池家の本家と思しき方に委任状を書いていただくことでした。 それにより、ウチの祖先との繋がりが見いだせるか…

北海道150年

家系のインデックス 来年は、北海道が明治2(1869)年に「北海道」と命名されてから150年という記念の年です。 それまでは渡島(わたりしま)だとか、蝦夷地(えぞち)と呼ばれていたようで、アイヌ民族の島でした。 アイヌとは、アイヌ語で「人間」という意味…

父系についての悩むの巻

家系のインデックス 私(菊地家)の父系をさかのぼっていくと、 私 ← 父 ← 祖父幸松 ← 曽祖父幸太郎 ← 高祖父幸吉 ← 近藤家からの養子儀平 ・・・となっております。 ひいじいちゃん幸太郎までが福島(現:矢祭町大字東舘)で生まれており、幸吉一家が大正2(191…

10年ぶり&初めまして

家系のインデックス 2018年10月26日。 かねてより計画していた「ANCESTRAL QUEST」発動。 菊地家は15時過ぎのフライトで、釧路から羽田に飛びました。 今回の探求対象は以下の赤文字の部分。私の父方の系統ほぼすべてです。 初っ端の目的地はつくば市。 つく…

昭和45(1970)年10月の国勢調査からみた矢祭町の苗字

家系のインデックス 昭和46(1971)年の「広報やまつり」に、興味深いデータが掲載されていました。 前年に行われた国勢調査の結果からみた、苗字のデータです。 このころはギリギリだれの戸籍でも閲覧できた時代。 こういったデータは、今となっては自治体で…

祖先の故郷をたどる旅に向けて

家系のインデックス いつの間にか地震の影響が落ち着いてきています。 私の住む釧路市は、地区によってばらつきがありながらも、自宅は地震の翌日金曜日19:42に停電から復旧。 今日くらいから、物流もそれなりに流れ始めています。 震源地付近はまだまだ日常…

非日常

9月6日午前3時8分、北海道胆振東部を震源とした最大震度7の大地震が発生。 震源に近い厚真町、安平町、むかわ町、そして空港のある千歳市、大都市である札幌市に大きな被害発生。 震源となった厚真町にある北海道最大の火力発電所が機能をストップ。 道内各…

お盆なので菊池家祖先について再考してみる

家系のインデックス 世の中は今日からお盆! ・・・ですが、ことしは家からご先祖さまに思いを馳せているところです。 その中で、私の姓でもある菊地家。 未だに祖先、そして本家を探し出せないままでいます。 菊地聖也(1978~) ↑ 長男 父(1951~) ↑ 五男 …

新たなトライ

家系のインデックス 妻の母方である森井家。 昭和10年代に釧路市に来る前は、現在の八雲町東野や野田生あたりに住んでおりました。 そして八雲に残っていた最古の戸籍によると、明治26(1893)年に石川県江沼郡那谷村菩提から転籍ということで、現在の小松市菩…

荷軽部のご先祖の姓について、またまた

家系のインデックス う~む。もう10年以上経つのに、未だ進展をみない妻の父の父の母の父の母の父の母の実家の姓。 このハルさんは、文化11(1814)年に現在の岩手県久慈市山形町荷軽部に生を受けます。そして弘化2(1845)年、31歳の時に長男・亀吉が誕生して…

矢祭出身の有名人PARTⅡ

家系のインデックス 私の祖先の地である福島県東白川郡矢祭町。 何度もしつこいようですが、菊地家の祖先は大正2(1913)年に当時の豊里村東舘舘本より北海道川上郡屈斜路村へ入植してきました。 その矢祭ですが、かつて同郷?の有名人として「あばれる君」が…

帰省がてらの家系探求

家系のインデックス 5月3日から6日まで、久しぶりに函館へ帰省。 最近は妻の社会復帰や娘の部活でなかなか遠出が出来ず、函館への帰省も丸1年ぶりとなりました。 3日は妻の仕事が終わってからだったので、14時半ころに釧路を出発。 十勝平原と樽前での…

きょう

現在3台のクルマがある我が家。 1台はステップワゴン。壊れたヴォクシーからおととしレンタカー3年落ちの個体へと乗り換えました。 実家の家族全員で乗れることが大前提なので、8人乗りは必須です。 2台目は軽四のステラ。主に妻の通勤や子どもの送迎に…

ヤクルト風張、プロ入り初勝利!

家系のインデックス きのうのヤクルトx巨人戦は乱打戦となりました。 そんな試合で勝利投手となったのは、プロ入り4年目、岩手県九戸村長興寺出身の風張蓮(かざはり・れん)! おそらく、妻のひいばあちゃんの実家である千葉家の近所で育ったのではないか…

じいちゃんとか平野家についてとかのなんやかんや

家系のインデックス 母方平野家のじいちゃんが居なくなってから半月。 そろそろ心の整理もついてきたので、重い腰を上げてここ最近のお話を綴ってみようかなと。 平野家の調査について、数年前からずっと鍵になるであろうと思っていた本がありました。 その…

平野政次、逝去。

家系のインデックス さきほど10時35分、 母方祖父である平野政次、満96歳にて逝去。 最後に会ったのは、昨年1月4日の正月休みのとき。 その後は、娘の部活や妻の仕事でタイミングが合わず、盆も正月も行けずにいました。 こんなに行かなかったことは今までな…

屈斜路開拓時のようす

家系のインデックス 昭和57(1982)年、屈斜路開拓から80周年ということで、この年は記念事業が多く行われたようです。 明治35(1902)年が屈斜路(現:北海道川上郡弟子屈町屈斜路)開拓の始めとされているのですね。 菊地家の高祖父一家が屈斜路御料地へ入植し…

祖父のアニバーサリー!

家系のインデックス きょう3月6日は、 母方祖父である平野政次、96歳のバースデー!!! 戌年生まれなので、今年が8回目の年男ですよ(#^.^#) 大正11(1922)年、北海道斜里郡小清水村生まれ。 昭和10(1935)年、樺太の恵須取町布札に移住。 昭和14(1939)年、「…

藤田家について混乱する

家系のインデックス 家系を探求していくにつれて、この10年間で、今のところ3系統の藤田家が出てきたわけです。しかもいずれも福島県白河地方。 一つ目は、高祖父の祖母である菊地ヤス(1813~99)の実家・東白川郡東舘村(現:矢祭町東舘)。 二つ目は、曾祖母で…

元禄7年、越後蒲原郡吉江村検地帳

家系のインデックス 先月3日、釧路中央図書館がオープン、さっそく相互貸借で母方祖母の実家・皆川家の本貫地である「味方(あじかた)村誌」を取り寄せていただいて舐めるように読んでいたのですが、残念ながら祖先についての事項を見つけることはできませ…

平野儀三郎について、一縷の望み断たれる

家系のインデックス 未だミステリアスな人物、母方の高祖父・平野儀三郎(1866~1939)。 以前、興部に来村された柳原義光伯爵(1876~1946)のお宅に何か伝わっていないかとお尋ねしたところ、伯爵のひ孫様より「戦災で資料が焼失してしまっているので、興部に行…

あぁ、これでホントに最後の地籍簿

家系のインデックス 以前、ご提供いただいた情報のうち、これが最後の地籍簿となってしまいました(*´Д`) 曾祖母の実家のあった福島県東白川郡下山本村字松原(現:棚倉町)。 ここは、高祖父・藤田松吉(1853~1937)が西白河郡千田村から明治20(1887)年に転籍…

新編武蔵風土記稿、小榑村部分抜粋

家系のインデックス 母方平野家について、明治時代に編纂された新編武蔵風土記稿の小榑村(現:東京都練馬区西大泉3~5丁目付近)項で何かわかるかも・・・という思いでちくちく現代仮名に直して入力してみましたが、特に得るものはありませんでした(*´Д`) せ…

いろいろ不明な森井家年表

家系のインデックス とりあえず年表つくるのはひと段落。妻の母方森井家です。 和暦 西暦 出来事 江戸期 森井家、加賀国江沼郡菩提村(現:石川県小松市菩提町)に居住。菩提寺は浄土真宗本願寺派「牛鼻山興宗寺」。もとは月津村(現:小松市月津)の寺だが、昔々…

下北時代の山田家年表

家系のインデックス 前々回の菊地家、前回の母方平野家に続いて、今日は妻方山田家の年表を・・・ 和暦 西暦 出来事 慶長20 1615 大坂夏の陣で豊臣方について敗れた山田、畑中、舘(たて)、田中、安藤、倉田の諸氏が、陸奥国下北半島の高梨地区(現:青森県むつ市…

推測し過ぎの平野家年表

家系のインデックス きのうの菊地家に続きまして、母方の平野家にも多くの謎が残っていることから、こちらも年表にしてみました。 年月日 情報源 場所 出来事 時期不明 口伝 小榑 平野家祖先、義を以って人を殺め、名も故郷も捨てて山窩となる。その後、武蔵…

福島時代の菊地家年表

家系のインデックス きのうは平昌オリンピック、女子団体パシュートで金メダル! これでフィギュアの羽生選手、スピードスケート500mの小平選手とともに3つの金メダルをリアルタイムで見ることができました(#^.^#) 時差が無いのが嬉しいですね! おそらく…

福島県西白河郡東村史を改めて読んでみる

家系のインデックス 6年前にも記しているのですが、曾祖母・菊地カツ(1895~1996)の両親系統(千田村藤田家、蕪内村藤田家、岡部家、角田家)が固まっている福島県西白河郡東村(現:白河市東地区)の村史を相互貸借で借りたことがあります。 このたび、改め…

さらに蕪内村

家系のインデックス 先日、福島県西白河郡蕪内村(現:白河市東蕪内)字新屋敷の地籍簿について統計をとってみたところですが、同じ蕪内の字南屋敷というところについてもご提供いただいておりました。 ここは、ひいばあちゃんのばあちゃんである藤田タツ(18…

まだ地籍簿があった!~西白河郡蕪内村字新屋敷~

家系のインデックス また統計をとっていない地籍簿がありました。 ひいばあちゃんのお母さんである藤田カメ(1872~1942)の実家、福島県西白河郡蕪内村字新屋敷(現:白河市東蕪内新屋敷)のものです。 こちらの藤田家は2008年に訪れてご当主とお会いできたの…